北海道スナップ写真【全記事】|北海道旅行なら名鉄観光!

旅行情報サイトマップ
 

北海道スナップ写真 (全 21件) このカテゴリの月別ページ
北海道で撮影した風景や人気スポットのスナップ写真です。

美瑛の丘をめぐる・・・・・

美瑛の丘をめぐる・・・・・ これから、花のシーズンを迎える北海道。ゆったりとドライブでもしたいものです。信号も少なく、まっすぐな道の多い北海道にあって、まっすぐではあるけれど、登ったり下ったりの起伏が激しいのが美瑛の丘のあたりです。富良野と組み合わせて絶景のドライブスポットとなります。   観光バスでの旅だとどうしても車窓で通り過ぎてしまったり、あまりじっくりご覧になれないことも多いの...

旭山動物園&白い恋人パーク

【シェラトンホテル札幌】に泊まる 旭山動物園と白い恋人パークシェラトンホテル札幌のこのツアーは今までも何度もブログでご紹介してきましたが、白い恋人パークにはあまり触れていなかったので、今回は白い恋人パークについてご案内させていただきます。北海道のお菓子といえば石屋製菓の白い恋人というくらいメジャーなお菓子を作っている石屋製菓のミニテーマパーク。白い恋人の製造ライン見学コースもあり、「白い恋人」...

阿寒氷上フェスティバル

阿寒氷上フェスティバル 大自然シリーズ。昨日に引き続き第5弾。今回は道東エリア「阿寒氷上フェスティバル」をご紹介します。 今年は1/24(土)から3/21(土)までの期間で開催されます。阿寒湖は釧路方面や知床方面、層雲峡・旭川方面、および十勝・帯広方面へと通じる、道東の観光の拠点です。湖をまわりに所狭しと大型旅館が立ち並ぶ温泉街でもあります。 冬の阿寒湖の風物詩として、この祭りは開催されており、【...

支笏湖氷涛まつり

支笏湖氷涛まつり 大自然シリーズも第4弾、今回は「支笏湖氷涛まつり」をご紹介します。 その前に、「支笏湖」読めますか?「しこつこ」と読みます。新千歳空港のある千歳市にありますが、空港からは車で40~50分程度かかります。 支笏湖は洞爺湖や摩周湖に比べ知名度が低いのですが、透明度25メートルとトップクラスを誇り、深さも約360メートルで、秋田県の田沢湖に次いで第2位と我が国でも有数の湖なのです。 ...

層雲峡氷瀑まつり

大自然シリーズ 第3弾 今回は、新年1/24(土)より3/29(日)まで開催の「層雲峡氷瀑まつり」をご紹介します。今度で第34回を数える「層雲峡氷瀑まつり」。見事なまでの氷の造形物、それが色とりどりの光とコラボレートし、夜は幻想的な世界を演出します。厳しい寒さがあればこそ、氷の世界はますます彩りを増します。会場は層雲峡温泉の石狩川の河川敷。広さなんと1万平方メートルにもおよぶ氷と光の世界、この冬...

大自然シリーズ 第2弾

大自然シリーズ 第2弾 第2弾からは、北海道の冬のイベントを中心に紹介します。 今回は「旭川冬まつり」です。北海道の冬のイベントというと、さっぽろ雪まつりを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。でも旭川も負けてはいません。この2009年2月で第50回を迎えます。写真のようなダイナミックな雪像が、極寒の旭川を彩ります。今度の開催期間は2009年2月7日(土)~2月11日(祝水)までとなっており...

大通公園の秘密♪

札幌の街はなぜ大通公園を中心に南北に分かれているか知っていますか?これは、開拓使が南北に札幌の街を南北に分け、北を官庁などの区域、南を人民の区域として都市計画を立てたことが理由です。そしてこの幅105メートルの大通公園は度々、家事による大被害を防いでもきました。その他、札幌市の都市景観条例によりコンビニの看板の色が周辺との景観に配慮して少しかわっているのにも、旅行の際に注意してみてみてください。...

砂を掘ると・・・温泉?

砂を掘ると・・・温泉?屈斜路湖畔でぜひ立ち寄っていただきたい観光スポット「砂湯」は、キャンプ場のほか、食堂、土産店、ボート場などが並ぶ観光地です。ここは、湖畔の砂を5~10cmほど掘ると温泉が湧き出す不思議な場所で、夏には、泳いだあとに温泉で温まる姿があちこちで見られます。湖を眺めながら自分で作った露天風呂に入るなんてシチュエーションは他では味わえません。そのせいか道東を代表する人気キャンプ場にな...

★さっぽろホワイトイルミネーション

11月28日から札幌の大通公園では色とりどりの ライトアップが見られます!雪が降るとより一層幻想 的な世界になるかも・・・。また、12月24日までは 『ミュンヘン・クリスマス市inSapporo』が開かれて います。クリスマスのオブジェや食べ物など見所一杯、 お腹も一杯。この場所を是非一度訪れてみて下さい!  ...

美幌峠

海抜525mの頂上からは、眼下に世界第2位のカルデラ湖・屈斜路湖や、今なお噴煙を吐く硫黄山が、晴れた日には遠くに知床連峰や大雪の峰々がつらなる壮大なパノラマが広がっています。ドラマ「君の名は」のロケ地としても有名で、展望台には美空ひばりさんが唄った「美幌峠」の歌碑も建てられています。釧路から網走などに抜ける途中にぶらっと立ち寄るのもいいかもしれませんが、冬は北海道以外の人は出来るだけ避けてくださ...

硫黄山

硫黄の独特な匂いと高山植物が低地に生えている変わった景色を楽しめる硫黄山をご紹介。川湯温泉から約3キロに位置する硫黄山は、アイヌ語でアトサ(裸)ヌプリ(山)と呼ばれ、現在でも硫黄の噴煙がゴウゴウと音を立ててあちこちから立ち上っており、その姿はまさに地球の鼓動を感じるという表現がふさわしい印象を受けます。硫黄山に行くには、釧路空港、女満別空港が便利です。...

稚内フェリーターミナル

来年は利尻・礼文のコースを充実させようと思っています。先日、下見に行きましたが、波が荒く、行けませんでした・・・...

さっぽろホワイトイルミネーション

さっぽろホワイトイルミネーションを見るなら、大通り公園にあるテレビ塔がおすすめです。雪がちらついている中、イルミネーションの灯りをみるのはとってもすてきですよ...

北防波堤ドーム

北埠頭が旧樺太航路の発着場だった時代に、ここへ通じる道路や鉄道へ波の飛沫がかかるのを防ぐ目的で、昭和6年(1931年)から5年がかりで建設された防波堤。高さ13.6m、柱の内側から壁まで8m、総延長427m、柱の総数70本、半アーチ式の構造で、古代ローマ建築物を思わせるなだらかな曲線を描いた回廊は、樺太へと渡る人々で賑った頃のシンボルで、世界でも類のない建築物として注目をあびる。 昭和53年(19...

ノシャップ岬

ノシャップとは、「岬がアゴのように突き出たところ」・「波のくだける場所」というアイヌ語、「ノッ・シャム」が語源となっています。眼前には秀峰・利尻富士と花の浮島・礼文島、サハリンの島影をも一望することができ、夕暮れ時には地平線に沈む夕日が感動的な情景をつくりだしています。ただ、写真を撮った日はあいにくの嵐でした・・・...

東藻琴芝桜公園

東藻琴芝桜公園5月に入ると、東藻琴の芝桜公園が見ごろになってきます。これは今年行って来て撮ったのですが、本当に感動♪滝上にも行ったのですが、東藻琴の方が断然おすすめ!来年の春は、東藻琴のツアーを作りたいと思っています。是非、大事な人と行ってみてください...

ニングルテラス

ニングルとは、作家・倉本聰氏の著書「ニングル」の作品に登場する昔から北海道の森に住む身長15cmくらいの「森の知恵者」のこと。アイヌ語で"ニン"は縮む、"グル"は人の意味。ここ「ニングルテラス」では、自然と森の中でショッピングを楽しみ、単に売店としてどこにでも販売されている商品ではなく、富良野にしかない、富良野だからある商品を中心に販売するログハウスタイプの店舗が点在する村です。富良野の美しい森...

旭山動物園の住人 その2

旭山動物園の住人のおしりです・・・...

トナカイ観光牧場

トナカイは、フィンランドやノルウェーなどの北方圏やアメリカ大陸の北部、カナダなどの寒い地域に生息する動物です。住んでいる場所や環境などによって姿などに多少の違いはありますが、種類はみな同じです。【幌延町トナカイ観光牧場】にいるトナカイはフィンランドからやってきた幌延生まれの二世、三世で、現在も幌延町で元気に育っています。トナカイのステーキやソーセージなどもありますが、少し甘めの味がしました・・・...

旭山動物園の住人

旭山動物園のほっきょくぐま館でおこなわれているもぐもぐタイムでは、エサをプールに入れるのでほっきょくぐまのこんなところも見ることができます旭山動物園ツアー ...

北時計/北の国から

「北の国から」の中で、宮沢りえさんが演じる「しゅう」が、純に自分の過去を告白する名場面がありましたが、そのシーンの撮影に使われたのがこの「北時計」です。コーヒーがおいしいのは当然として、店の佇まいと雰囲気がよく、「北の国から」の世界に引き込まれてしまいます。富良野観光のひとつとして忘れることのできないポイントです ...



格安旅行&格安ツアー 北海道旅行 沖縄旅行・ツアー 石垣島・宮古島