格安な旅行ツアーの名鉄観光 > 沖縄旅行・観光 > ちょっぴり情報 > 【怖いカオのイメージですが...】
【怖いカオのイメージですが...】
更新日時:2009年1月27日 18:09
2005032900_001.jpg
沖縄のいたるところで見られる獣像、それをシーサーといいます。
民家の門柱や屋根の上、国際通りの入り口など、県内のあちこちで見かけることが出来ます。
 
シーサーには人や家などに災いをもたらす悪霊を追い払う魔よけの意味があります。
『獅子』を沖縄の方言で言うと「シーサー」となり、八重山諸島では「シーシー」と呼ばれています。
 
シーサーは、紀元前6000年頃エジプトやインドから中国を経て沖縄に伝わり、19世紀末頃から屋根に獅子を据えて魔よけとする風習が一般に広まっていきました。
 
沖縄でシーサーが作られたのは、瓦職人が瓦を葺いた後に余った漆喰でおまけとして「除災招福」を願って作った事が始まりと言われています。通常オスとメスの一対で置かれ、左側がオス・右側がメスとなっています。材質は石や陶器、漆喰で作られるのが一般的ですが、最近では青銅やコンクリートで作られたものも見かけるようになりました。
 
ほとんどの民家の屋根の上に乗っているシーサーですが、よく見ると様々な表情をしています。怖い顔をしているというイメージですが、実は笑った顔、とぼけた顔、舌を出しているのも...。
見比べてみるのも楽しいですね。
 
 

沖縄おすすめツアーRecommended tour

沖縄観光と言えばここ!Area Select

  • 那覇・南部

    那覇・南部エリア

    首里城や沖縄文化が色濃く残りつつ、国際通りやアウトレットなどショッピングも楽しいエリア。

    那覇・南部エリアページへ

  • 北部

    北部エリア

    フォトジェニックな古宇利大橋をはじめ、美ら海水族館や人気定番観光スポットがギュっと凝縮したエリア。

    北部エリアページへ

  • 中部

    中部エリア

    沖縄独特の文化とアメリカの文化が融合して生まれた“チャンプルー文化”が発展。

    中部エリアページへ

  • 西海岸

    西海岸エリア

    大型リゾートが集まり、安心して過ごせるプライベートビーチやアクティビティ、カフェやレストランが充実。

    西海岸エリアページへ

  • やんばる

    やんばるエリア

    手付かずの山々、森林が多く残され、天然記念物級の動植物が集中するやんばるの森。

    やんばるエリアページへ

  • 離島

    離島エリア

    宮古島や石垣島など個性的で魅力あふれる沖縄の島々。ゆるやかな時間が流れる究極の沖縄のリゾート。

    離島エリアページへ

沖縄旅行カテゴリ

最新の記事(5件)