格安な旅行ツアーの名鉄観光 > 沖縄旅行・観光 > ちょっぴり情報 > 【ぜんざいってどんなもの?】
【ぜんざいってどんなもの?】
更新日時:2009年2月16日 21:38
【ぜんざいってどんなもの?】
 
 
「ぜんざい」というと、みなさまはどのようなものを想像しますか?
 
私が想像するのは、小豆を甘く煮て、その中にお餅や白玉団子を入れたものです。
西と東で若干の違いはありますが、本土の方はおそらくだいたいの方が私と同じようなものを想像なさるのではないでしょうか。
 
ところが、沖縄のぜんざいは全く違うものをさします。
 
金時豆や小豆をシロップや黒糖で煮たものの上にカキ氷をのせたものがぜんざいと呼ばれます。
ほどよい甘さと冷たいカキ氷が絶妙な味です。
 
本土のカキ氷のように、トッピングも味も色々あります。
 
 
ぜんざいの語源は主に2説あります。
 
1つは仏教用語の「善哉(ぜんざい、よきかなとも読みます)」にちなんだもの。
あまりの美味しさに「善哉(仏が弟子をほめる時に使う言葉)」と叫んだとする説です。
 
もう1つは出雲地方の「神在(じんざい)もち」に起因したという説。
出雲地方では10月に全国から神様が集まるとされ、この月を「神在月(かみありづき)」と呼びます。出雲大社と佐太神社で「神在祭」と呼ばれる行事が行われますが、このときに佐太神社で振る舞われたのが「神在もち」で、これがなまって「ぜんざい」となったという説です。
 
ぜひ本土のぜんざいと食べ比べてみて下さい。
 

沖縄おすすめツアーRecommended tour

沖縄観光と言えばここ!Area Select

  • 那覇・南部

    那覇・南部エリア

    首里城や沖縄文化が色濃く残りつつ、国際通りやアウトレットなどショッピングも楽しいエリア。

    那覇・南部エリアページへ

  • 北部

    北部エリア

    フォトジェニックな古宇利大橋をはじめ、美ら海水族館や人気定番観光スポットがギュっと凝縮したエリア。

    北部エリアページへ

  • 中部

    中部エリア

    沖縄独特の文化とアメリカの文化が融合して生まれた“チャンプルー文化”が発展。

    中部エリアページへ

  • 西海岸

    西海岸エリア

    大型リゾートが集まり、安心して過ごせるプライベートビーチやアクティビティ、カフェやレストランが充実。

    西海岸エリアページへ

  • やんばる

    やんばるエリア

    手付かずの山々、森林が多く残され、天然記念物級の動植物が集中するやんばるの森。

    やんばるエリアページへ

  • 離島

    離島エリア

    宮古島や石垣島など個性的で魅力あふれる沖縄の島々。ゆるやかな時間が流れる究極の沖縄のリゾート。

    離島エリアページへ

沖縄旅行カテゴリ

最新の記事(5件)