格安な旅行ツアーの名鉄観光 > 沖縄旅行・観光 > ちょっぴり情報 > 【小さな赤い実ですが、スゴイんです】
【小さな赤い実ですが、スゴイんです】
更新日時:2009年2月10日 20:23
【小さな赤い実ですが、スゴイんです】
 
親指の先ほどの大きさで少しボコボコしたプチトマトのような赤い実。
その小さな実に中にはなんとレモンの30倍以上のビタミンCが含まれています。
 
さて、何のことでしょうか。
 
 
答えはアセロラです。
 
 
昨日もご紹介した沖縄県北部に位置する本部町。
本部町はもとぶ牛以外にも有名なものがあります。
それがアセロラ。
 
沖縄県にアセロラが入ってきたのは1958年と言われています。
琉球政府より依頼を受けたハワイ大学のヘンリー仲宗根氏が熱帯果樹を沖縄へ移植しました。そのときに、他の熱帯果樹とともに移植されたのがアセロラだったのです。しかし栽培が難しく、なかなか実をつけることが出来ませんでした。
 
しばらくの間、忘れられた存在だったアセロラ。ところがアメリカで1980年以降、アメリカでビタミンCが脚光を浴び、それを多量に含んだアセロラが再び栽培され始めました。
ところがなかなかうまくいかず、試行錯誤の上、やっと独自の栽培方法をあみだし、成功させたということです。
 
国内屈指のアセロラの生産地だということはあまり知られていないようですが、20数戸の農家で10トン前後の生産量を誇ります。
アセロラの収穫時期は5月~11月で、ほぼ毎日収穫します。
 
本部町では皮が薄く傷つきやすいため、一粒一粒手で収穫しています。大変手間がかかりますが、木の高さは1.5mほどに剪定している上、力作業にならない為、高齢者でも収穫しやすい農産業となります。
 
冒頭でもご説明したビタミンCですが、一度にたくさん摂取しても一定量だけしか吸収されず、排出されてしまいます。
毎日適量を摂取することが大切です。
 
長寿の島沖縄は健康にいい食べ物の宝庫なのです。
 
 

沖縄おすすめツアーRecommended tour

沖縄観光と言えばここ!Area Select

  • 那覇・南部

    那覇・南部エリア

    首里城や沖縄文化が色濃く残りつつ、国際通りやアウトレットなどショッピングも楽しいエリア。

    那覇・南部エリアページへ

  • 北部

    北部エリア

    フォトジェニックな古宇利大橋をはじめ、美ら海水族館や人気定番観光スポットがギュっと凝縮したエリア。

    北部エリアページへ

  • 中部

    中部エリア

    沖縄独特の文化とアメリカの文化が融合して生まれた“チャンプルー文化”が発展。

    中部エリアページへ

  • 西海岸

    西海岸エリア

    大型リゾートが集まり、安心して過ごせるプライベートビーチやアクティビティ、カフェやレストランが充実。

    西海岸エリアページへ

  • やんばる

    やんばるエリア

    手付かずの山々、森林が多く残され、天然記念物級の動植物が集中するやんばるの森。

    やんばるエリアページへ

  • 離島

    離島エリア

    宮古島や石垣島など個性的で魅力あふれる沖縄の島々。ゆるやかな時間が流れる究極の沖縄のリゾート。

    離島エリアページへ

沖縄旅行カテゴリ

最新の記事(5件)