総合TOP > 沖縄旅行 > ちょっぴり沖縄情報ブログ > 【飲むお粥...?!/玄米ドリンク】

沖縄旅行バナー
【飲むお粥...?!/玄米ドリンク】 :沖縄旅行情報
更新日時:2010年1月 7日 14:50
【飲むお粥...?!/玄米ドリンク】

今日1月7日と言えば「七草粥」。春の七草は、セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、ス ズナ、スズシロです。この7種類の野菜を刻んで入れたお粥を「七草粥」といい、邪気を払い万病を除く占いとして食べられます。またこのような呪術的な意味 だけではなく、お節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあります。
沖縄には「飲むお粥」があります。 忙しくて、七草粥を作ってる時間も無いという方、沖縄にはとても便利なお粥があるのをご存知ですか。それは『玄米ドリンク』です。沖縄では、子供からお年 寄りまで手軽に愛飲されています。玄米ドリンク「飲む 玄米おかゆ」は朝の忙しい時間でもさっと飲め、とても便利ですね。昔からよく飲まれてきたドリンク の1つだそうで、玄米お粥の栄養と黒糖の甘さが体にパワーを漲らせてくれます。玄米は昔から日本人の主食として健康に貢献しており、現代の白米は「玄米」 から「ぬか」と「胚芽」を取り除いたものですが、その取り除いてしまっている部分こそ栄養が豊富なのです。玄米には、ビタミンA、B1、C。ミネラル、カ ルシウム、マグネシウム、鉄、リン、食物繊維などが豊富に含まれています。玄米ドリンクは簡単に作ることもできますので、以下の材料がお手元にございまし たら、是非お試し下さい。まずは材料です。「①玄米1/3カップ②粉黒糖③おろし生姜(チューブ入りでも、生のものでも可)④水」のいたってシンプルな材 料で出来てしまいます。作り方は、まず玄米をお鍋に移し、カップ3程度の水に一晩浸しておきます。(一晩たつと、水を含んでやわらかくなります)その一晩 浸した玄米をミキサーにかけます。そして更に水を足して粒々が無くなるまでミキサーにかけます。今度はお鍋に移し、火にかけます。(途中、更に水を足し、 お粥よりもサラサラにします。)煮だった玄米に粉黒糖を1カップ入れ、かき混ぜます。ここで一度味見をし、甘みが足りないようであれば、お好みで粉黒糖を 足してみてください。これで出来上がりです。熱いうちに飲んでも、お好みで冷蔵庫で冷やしても大丈夫です。きっと不思議な味かと思いますが、これであなた も「健康家族」間違い無しです☆
七草粥に玄米ドリンク。体に良いものはどんどん試してみたいですよね♪お正月の食べ過ぎた胃にも優しい玄米ドリンク、是非お試し下さい。