2009年5月4 | 旅行情報サイトマップ |
|
沖縄旅行カテゴリ
おすすめ沖縄旅行特集最新の記事(5件)
おすすめグループサイト
|
2009年 05月の格安旅行・ツアー情報
(全 22件)
2009年 05月の格安旅行情報の一覧をご紹介します。沖縄のツアー、ホテルなど旅行に役立つ情報を掲載しております。 【やんばるの豊かな自然の中で元気をもらおう!】
【やんばるの豊かな自然の中で元気をもらおう!】 『もとぶ元気村』は海に囲まれた沖縄県のもとぶ町にあります。美しい自然の中で、誰もが自然な自分に還ることが出来る場所です。 イルカと遊んだり泳いだり、イルカの健康管理やトレーニングの秘密などについて学習したり出来るドルフィンプログラム、カヌー、ヨットセーリング、バナナボートなどのマリンプログラム、三線・紅型・陶...
【日本の滝100選のひとつ】
【日本の滝100選のひとつ】 西表島にある『マリユドゥの滝』は日本の滝100選にも選ばれている滝で、県内隋一の水量を誇ります。浦内川上流にある落差16m、幅20mの3段になって落ちる滝です。 『マリユドゥ』とは『円い淀み』という意味です。大量の水が円を描くように落ちていくことからその名がつきました。まずボートで船着場の軍艦岩へ行き、そこから1.5km、約30分の道のりを歩くと展望台に...
おしゃれなホテルに格安で♪
おしゃれなホテルに格安で♪ 長い方でもこの週末まで、多くのみなさまは5/6でゴールデンウィークも終わり、"遊び疲れ??"、"仕事恐怖症??"、"お金の使いすぎ??"などなど、さまざまな症状に悩まされていることではないでしょうか・・・?おかげさまでゴールデンウィークもたくさんのお客様に沖縄旅行へご参加いただき、ありがとうございました。 さて、沖縄はこれからいよいよ夏シーズンへと突入し...
世界遺産をめぐる
世界遺産をめぐる 今日は識名園(しきなえん)をご紹介します。1733年に建立された、南苑とも呼ばれた琉球王朝の別邸です。廻遊式庭園は「心」の文字をモチーフにしたと言われています。中国の使者、冊封使(さっぽうし)の歓待にも利用されたそうであるが、琉球がいかに大きいのかと錯覚させるためにも、この識名園からは海が見えない構造になっています。中央の池の眺めが象徴的で、大小のアーチ橋が架かり、池の小島には...
|