2009年7月 | 旅行情報サイトマップ |
|
沖縄旅行カテゴリ
おすすめ沖縄旅行特集最新の記事(5件)
おすすめグループサイト
|
2009年 07月の格安旅行・ツアー情報
(全 16件)
2009年 07月の格安旅行情報の一覧をご紹介します。沖縄のツアー、ホテルなど旅行に役立つ情報を掲載しております。 【島全体が亜熱帯の植物園】
【島全体が亜熱帯の植物園】 西表島の東の沖合400mに浮かぶ周囲約2km、海抜1.5mの小さな島「由布島」。 水牛車に揺られてのんびり片道10~15分程度の旅をお楽しみいただけます。 遠浅の海で満潮時でも1mほどしかなく、干潮時には西表島から歩いてでも渡ることが出来ます。 島には蝶々園やブーゲンビレア園などの施設もありますが、島全体が数多くの亜熱帯植物にお...
【伝説にちなんだお祭り】
【伝説にちなんだお祭り】 日本各地に言い伝えられている伝説の一つに『羽衣伝説』があります。沖縄の宜野湾市にも語り継がれている『羽衣伝説』があります。それにちなんで行われているのが【宜野湾はごろも祭り】です。 今年は32回を数え、8月8日(土)~2日間にかけて宜野湾市海浜公園多目的広場で行われます。 約300人の大行列が当時の衣裳を身にまとい歓...
【ロールケーキではありません】
【ロールケーキではありません】 宮古島の定番の菓子パン『うずまきパン』。 見た目はロールケーキのようですが、食べてみると全く別のものだということが分かります。 沖縄本島にもある『うずまきパン』ですが、宮古島ほどメジャーではありません。 コンビニやスーパーなどで見かけることが出来ます。さて、その実体とは... スポンジケーキではなく、パン生地でぐるぐると...
【イベントもりだくさん】
【イベントもりだくさん】 沖縄の人気施設、『沖縄美ら海水族館』では、夏休み期間中、たくさんのイベントが行われています。 遊びながら生き物や自然環境について学べるイベント『海のふしぎ 島のふしぎ「美ら海のひみつ」』は沖縄の生き物をとりまく海や自然の不思議を「見て」「さわって」「遊んで」知ることが出来ます。 新企画「夜の美ら海」は普段見ることの出来ない、明...
|